平成30年5月24日 平成30年度 第一回全国理事研究協議会
会 場 東京都立六郷工科高等学校
演 題 「地球温暖化防止と自動車技術(次世代自動車とインフラ)」
講 師 一般社団法人 次世代自動車振興センター 次世代自動車部 荻野 法一 氏
平成29年5月25日 平成29年度 第一回全国理事研究協議会
会 場 東京都立六郷工科高等学校
演 題 「PHEV アウトランダーについて」
講 師 三菱自動車株式会社 サービス技術サポート部 正木 博 氏
平成28年10月21日 平成28年度 京都大会記念公園
演 題 「自動車用鉛蓄電池の技術動向」
講 師 (株)GSユアサ グローバル技術統括本部自動車電池技術室 部長 今村 智弘 氏
平成28年5月26日 平成28年度 第一回全国理事研究協議会
会 場 東京都立六郷工科高等学校
演 題 「ホンダ燃料電池車クオリティ」
講 師 本田技研工業株式会社 お客様部サービス人材育成課 課長 田島 良英 氏
平成27年10月22日 平成27年度 全国自動車教育研究会 名古屋大会記念講演
会 場 ルブラ王山
演 題 「自動車運送業の現実について」
講 師 国土交通省自動車局総務課 企画室長 黒須 卓 氏
平成27年5月22日 平成27年度 第一回全国理事研究協議会
会 場 東京都立六郷工科高等学校
演 題 「モータースポーツの社会的意義」
講 師 且O菱総合研究所 環境・エネルギー研究本部 田中 秀尚 様
平成26年10月17日 平成26年度 全国自動車教育研究会 弘前大会記念講演
会 場 ホテルナクアシティ弘前
演 題 「自動車整備の現状について」
講 師 国土交通省自動車局整備課 整備要員第一係長 藤本 佳浩 氏
平成26年5月22日 平成26年度 第一回全国理事研究協議会
会 場 東京都立六郷工科高等学校
演 題 「モータースポーツの技術と文化」
講 師 ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル株式会社 柿元 邦彦 様
平成25年10月18日 平成25年度 全国自動車教育研究会 福岡大会記念講演
会 場 ステーションホテル小倉
演 題 「物流事業者が求める自動車教育」
講 師 川崎陸送株式会社 取締役社長 樋口 恵一 氏
平成25年5月30日 平成25年度 第一回全国理事研究協議会
会 場 東京都立六郷工科高等学校
演 題 「全日本学生ファーミュラー」
講 師 株式会社本田技術研究所 小林 正明 氏
演 題 「マツダ ロードスター」
演 題 新型車「ムーブコンテ」の開発ストーリー
松本 英雄氏
平成17年10月7日 第48回全国自動車教育研究大会
鹿児島情報高等学校
演 題 「自動車環境への取り組み」
講 師 (社)日本自動車工業会環境統括部 統括部長 谷口 実
平成16年11月5日 第47回全国自動車教育研究大会
江東区森下文化センター(東京都立墨田工業高等学校)
演 題 「全日本学生フォーミュラコンテストにおけるものづくり教育」
講 師 東京大学大学院工学系研究科産業機械工学専科 助教授 草加 浩平 氏
平成16年5月26日 第一回全国理事会
東京都総合技術センター
演 題「自動車と環境・エネルギー問題について」
講 師 自動車評論家 舘内 端 氏
平成15年10月31日 第46回全国自動車教育研究大会
鈴鹿サーキットフラワーガーデンホテル(三重県立松阪工業高等学校)
演 題 「HiDS(運転支援システム)の開発」
講 師 本田技術研究所 主任研究員 石田 慎之介 氏
平成15年5月29日 第一回全国理事会
東京都総合技術センター
演 題 「電気自動車の開発状況と未来の車社会」
講 師 慶応義塾大学環境情報学部教授 清水 浩 氏